2012-10-07

DTV-H500Rの内蔵HDDを換装した

概要
今住んでいる部屋では、TVは21インチの液晶TVで見ているのですが、TV番組の録画は地デジチューナーであるバッファローのDTV-H500R[1]の内蔵及び外付けHDDにしています。
こいつはシンプルですが中々使い勝手もよく、もう2年くらい使っていますが目立ったトラブルもありません。
ただ、当然ですが内蔵されているHDDは予め買った時から決まっており、後から変更することはできません。(ついでにこれを買った時は地デジチューナーはラインアップは500GBのみだったので当然内蔵HDDは500GBです。)
しかし、500GBのHDDであることと軽さから、内蔵されているのは一般的な2.5インチSATAではないかと買う前から思っていましたし、HDD自体も単にext3でフォーマットされているという情報も買った後にネットで散見されるようになっていたので、いつか増量してやろうと目論んでいました。
先日、9.5mm厚の1TB HDD[2]を購入してきたので、換装とフォーマットまで確認をしたので、記録として残しておきます。

分解
本体裏のゴム足4つのうち、3箇所でネジ止めされています。マイナスドライバーを突っ込んで両面テープを剥がし、ビスを外します。


本体後ろ側コネクタ側から持ち上げていく感じで、蓋を外します。
HDDマウンタは4箇所のビスで止まっているので外します。

取り外したマウンタからくっついているHDDを外すために、ビスを4箇所外します。ここが一番硬くネジ止めされていました。

新しいHDDをHDDマウンタにビス止めします。ちなみに、HDDウラ面に(恐らく絶縁目的で)シートが貼ってあったので、新しいHDDに移します。後は分解の時の逆手順。

接続を元に戻して、認識されているのを確認、初期化します。

初期化が終われば、録画用に使えるようになっているはずです。キター。

[1] http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-h500r/
[2] http://japanese.engadget.com/2011/07/21/9-5mm-1tb-2-5-hdd-wd-scorpio-blue-1tb/

0 件のコメント:

コメントを投稿